NEWS
ニュース
これまでは、人材補充が必要になるたび、部署別の募集を新聞折込広告とネット広告に出していました。効果は安定せず、すぐに人材が充足する場合も、掲載期間が終了しても応募が1件もなく、再度掲載を延長したこともありました。
新たな求人方法を模索しているとき、イツザイという求人サービスのお電話をいただきました。詐欺事件が横行していることもあって強い警戒感を抱いていましたが、どういうサービスなのか興味もあり、悩んだ末、代表して担当者に話だけ聞いてもらおうと考えました。求人に関するサービスを検討しているタイミングでなければ、お断りしていたと思います。
説明は非常にわかりやすかったです。主に、撮影や文章や構成をすべておまかせして求人ページを制作できる、データの分析をもとに文言の訂正やアドバイスをいただける、長くお付き合いできる、若いスタッフが自社にない若い感性で制作してくれる、といった点に魅力を感じました。質問に対しても的確な返答を得られたことで、確実に信頼性も高まっていたと思います。
ただ、支払額が大きかったこともあり、依然とした不安な気持ちも残っていました。費用対効果はどうなのか、デザインはどうなのか、詐欺にあっていないかなど、不安を抱えたまま契約。求人ページ制作がスタートしました。
制作中は、対応やスピードなどに不安や不満は感じませんでした。スムーズに進んでいったと思います。出来栄えに関しては、完成品を綺麗だと思いましたが、比較対象がないことから、これで良かったのか、もっと違うデザインにすべきだったのか、何ともいえなかったというのが正直なところです。コスト的に難しいのは重々承知ですが、まるで違う2種類のデザイン案から選択できるようなシステムであれば、納得感(満足感)がより高かったかなと思います。
現時点でのイツザイの効果ですが、会社全体で28名から応募いただき、そのうち8名の面接を行い、6名の採用に成功しました。有料広告を出している期間は特に効果を感じられます。応募がある地域に偏りがあるなどまだまだ試行錯誤が必要な部分はありますが、一定の成果のおかげで、年齢層や男女比は狙ったところに近づいてきています。
以前は求人が必要な際、各営業所ごとに採用会社を手配する必要がありました。それがイツザイの利用をスタートしたことで、必要に応じて総務に報告するだけで求人を掲載できるようになりました。リソースの削減につながり、社内からもイツザイが好評です。
また、掲載後のアフターフォローも手厚く、簡単な文言変更や採用したいターゲットの絞り込みについてなど、よく相談にのってもらっています。担当者が固定なので相談もしやすいですし、いつもスピード感のある対応をしていただけるのでありがたいです。
はじめは詐欺だと思っていたのが嘘のようです(笑)。非常に満足できるサービスでした。
イツザイ
LATEST NEWS
2025年5月1日(木)~5月6日(火)
2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)
2024年8月11日(日)~2024年8月18日(日)